どうしても飲めない高齢者 どうしても飲まない小児への必ず成功する服薬指導

調剤と情報 2017年1月臨時増刊号(Vol.23 No.2)

どうしても飲めない高齢者 どうしても飲まない小児への必ず成功する服薬指導

商品コード 94278
編著 内田 享弘/編
判型 A4変型判
発行日 2017年1月
ページ 104頁
定価 ¥2,420(税込)
在庫 品切れ

facebook twitter

カートに入れる

  • 内容
  • 目次
  • 関連商品

内容

残薬対策の重要性がクローズアップされるなか、薬剤師には服薬アドヒアランスの向上・維持への貢献が期待されています。薬を “飲めない” “使えない” 理由は患者によってさまざま。それぞれが抱える問題点に応じて的確なアプローチを選択しなくてはなりません。本臨時増刊号では、高齢者や小児をはじめ、服薬アドヒアランスが低下するパターンごとに、薬剤師に求められる対応を解説します。

▲ページの先頭へ

目次

Ⅰ 高齢者・機能低下患者の「飲めない」理由を解消する

1.嚥下機能低下患者への服薬支援
■ 飲みやすさを考えた薬の選択と変更
■ 錠剤粉砕・脱カプセルのコツと注意点
■ 忘れちゃいけない薬剤性嚥下障害
■ 嚥下機能がよみがえる! 口の鍛え方とケア
2.認知機能低下患者への服薬支援
■ “飲めない”パターン別の服薬支援
■ 介護者には、こう関わる・こう指導する
3.在宅療養患者・患者家族への指導のコツと注意点

Ⅱ 小児患者の「飲めない」理由を解消する
 ■ 経口剤を「飲んでもらう」工夫と保護者への指導
■ 塗布剤を「正しく塗ってもらう」ための保護者への指導
■ 小児への指導のポイント

Ⅲ 副作用への不安、飲み忘れ、自己中断… : その他の「飲めない」原因と解消のコツ Q&A

Ⅳ 「どうしてもアドヒアランスが落ちる患者」への対処法
 ■ 認知症患者 ■ 統合失調症患者

Ⅴ 「わからない」「使えない」を解消する外用剤・デバイスの指導
 ■ インスリン自己注射 ■ 吸入剤 ■ 点眼剤・点鼻剤・点耳剤

巻末付録
「飲みにくさ」「使いにくさ」を減らす服薬サポートツール

▲ページの先頭へ


関連商品

  • 小児の向精神薬治療ガイド
  • ハイリスク薬の薬学的管理
  • 医学・薬学用語インデックス
  • 地域包括ケア時代における 行動変容と継続支援
  • かかりつけ薬剤師の対人業務入門
  • 添付文書がちゃんと読める統計学
  • 服薬指導のためのくすりの効き方と作用
  • くすりでひける臨床検査
  • 検査値×処方箋の読み方 第2版
  • 添付文書がちゃんと読める薬物動態学
  • どんぐり未来塾の薬物動態マスター術 第2版
  • 在宅療養の薬学的謎解き

▲ページの先頭へ