月刊薬事 2022年6月号(Vol.64 No.8)

立ち読み

月刊薬事 2022年6月号(Vol.64 No.8)

【特集】早期に見極め すばやく対応!重篤副作用の予防と治療

商品コード 93600
編著
判型 A4変型判
発行日 2022年6月
ページ 212頁
定価 ¥2,365(税込)
在庫

facebook twitter

カートに入れる

  • 内容
  • 目次
  • 次号案内
  • 関連商品

内容

●特集 早期に見極め すばやく対応!重篤副作用の予防と治療
 
企画:眞野 成康(東北大学病院 教授・薬剤部長)、舟越 亮寛(亀田総合病院 薬剤部部長)
 
近年、医薬品の世界同時発売や先行発売などを背景に、副作用の早期発見や自発報告の意義が高まっています。安全で質の高い薬物療法支援のためには、上手な副作用情報の活用は不可欠です。本特集では、副作用の重篤化予防に役立つ、患者背景別の副作用モニタリングや対策のポイント、自発報告推進の最近の話題について解説します。

▲ページの先頭へ

目次

●特集 早期に見極め すばやく対応! 重篤副作用の予防と治療
 
■特集にあたって       
眞野 成康、舟越 亮寛
■副作用の重篤化対策
 ●副作用の重篤化を防ぐ――重篤副作用疾患別対応マニュアルの読み方     
林 昌洋
■病態、患者背景別の注意しておきたい副作用
 ●腎機能・肝機能低下時       
近藤 悠希
 ●高齢者、多剤併用患者       
木村 丈司
 ●妊婦・授乳婦       
八鍬 奈穂
 ●小 児     
丹沢 彩乃
■副作用を評価する
 ●副作用の捉え方・見極め方   
大野 能之
 ●医薬品等の副作用の重症度・重篤度分類基準の使い方   
佐藤 倫広、小原 拓、目時 弘仁
■副作用への対応力UP! 医薬品情報検索のコツ
 ●WEBから信頼性の高い副作用情報を得るには?  
川名真理子
 ●PMDAのWEBサイトをフル活用しよう   
冨田 隆志
 ●RMPはこう使う!    
舟越 亮寛
■ここに注目! 重篤副作用の対応
 ●無顆粒球症 
新井さやか
 ●尿閉・排尿困難     
飯久保 尚
 ●新生児薬物離脱症状 
小原 拓
 ●手足症候群 
萱野勇一郎
●緑内障     
後藤 伸之
 ●非ステロイド性抗炎症薬による喘息発作――アスピリン喘息、解熱鎮痛薬喘息、アスピリン不耐喘息、NSAIDs過敏喘息       
谷藤亜希子
●腫瘍崩壊症候群     
濱 敏弘
 ●アナフィラキシー   
舟越 亮寛
 ●ジスキネジア       
矢野 良一
 ●高血糖、低血糖     
若林 進
■副作用報告を実践しよう
 ●副作用報告の質向上を目指して       
小原 拓、土屋 雅美、眞野 成康
 ●副作用報告の具体的な手順とツール作成のポイント     
益山 光一
 
取材
 
●学会レポート 第96回日本感染症学会総会・学術講演会
 
 
連載
 
●モダトレ2 迷わず描けよ。描けばわかるさ。[9]
副作用の徐脈性不整脈、QT延長症候群を考えよう! その①  
梶原 洋文
●循薬ドリル[14]
GFJを超えてゆけ!! 薬剤師がもっとできる高血圧患者のケア
土岐 真路
●エビデンスガール EBM愛が患者を救う![3]
PICOになる疑問、ならない疑問   
高垣 伸匡
●多職種によ~く伝わる 薬学的思考を活かした診療録記載のまとめ方[18]
集中治療領域(ICU、HCU関連)に関する記載──その1     
宿谷 光則、前田 幹広
●型が身につく薬物動態学[5]
コンパートメントモデルと半減期 
杉山恵理花
●総合診療医が教える。外来薬物療法ケースカンファレンス[4]
意識障害の原因となる電解質異常はどれか?       
石井 義洋
●添付文書からRMP、審査報告書まで 新薬ななめ読み[20]
レイボー50mg、100mg(ラスミジタンコハク酸塩) 
若林 進
●ケースでわかる処方箋のチェックポイント 外来・薬局感染症学[2]
β-ラクタム系薬/マクロライド系薬      
松元 一明/植田 貴史
●児童精神科医が伝えたい 子どものメンタルヘルス[29]
児童思春期の強迫性障害――手洗い、確認が止まらない子どもたち   
宇佐美政英
●迷わず判断デキる! フローチャート薬物治療[2]
せん妄 
佐野 邦明
●病態・症状から紐解く! 病棟エマージェンシーファイル[5]
胸痛患者にあったら     
佐々木陽典
●ジャーナルクラブの広場       
齊藤 順平/桑原 秀徳/鈴木 大介/齋藤 靖弘/渡邊 佳奈、原 直己/Francesca Coppola、Muryam Khan、Megan Machnicz、Lisa Holle、鈴木 真也/木村 友絵、木村 利美
 
その他
 
●書評 子どもの診かた、気づきかた
●書評 ゆるりとはじめる精神科の1冊目
●News Lab.
●学会&研修会カレンダー
●薬事セレクション
●新刊書籍プレゼント
●次号予告・編集部より

▲ページの先頭へ

次号案内

●特集 急な提案・問い合わせにしっかり備える がん患者の支持療法薬
 
◆企画:大橋 養賢(国立国際医療研究センター病院薬剤部)
 
■アナモレリン塩酸塩(エドルミズ錠)
■トルバプタン(サムスカ錠)
■デフェラシロクス(ジャドニュ顆粒分包)
■オランザピン(ジプレキサ錠)
■エピシル口腔用液(管理医療機器:局所管理ハイドロゲル創傷被覆・保護材)
■ナルデメジントシル酸塩(スインプロイク錠)
■ペグフィルグラスチム(遺伝子組換え)(ジーラスタ皮下注)
■デクスラゾキサン(サビーン点滴静注用)
■ラスブリカーゼ(遺伝子組換え)(ラスリテック点滴静注用)
■イブルチニブ(イムブルビカカプセル)

▲ページの先頭へ


関連商品

  • 月刊薬事 2024年4月号(Vol.66 No.5)
  • 月刊薬事 2024年3月号(Vol.66 No.4)
  • 月刊薬事 2024年2月号(Vol.66 No.3)
  • 月刊薬事 2024年1月号(Vol.66 No.1)
  • 月刊薬事 2023年12月号(Vol.65 No.16)
  • 月刊薬事 2023年11月号(Vol.65 No.15)
  • 月刊薬事 2023年10月号(Vol.65 No.13)
  • 月刊薬事 2023年9月号(Vol.65 No.12)
  • 月刊薬事 2023年8月号(Vol.65 No.11)
  • 月刊薬事 2023年7月号(Vol.65 No.9)
  • 月刊薬事 2023年6月号(Vol.65 No.8)
  • 月刊薬事 2023年5月号(Vol.65 No.6)

▲ページの先頭へ