図解 よくわかるTDM 第3版
基礎から実践まで学べるLesson160
商品コード |
45949 |
編著 |
木村 利美(東京女子医科大学病院薬剤部長)/編著 |
判型 |
A5判 |
発行日 |
2014年6月 |
ページ |
410頁 |
定価 |
¥4,180(税込) |
在庫 |
|
内容
●待望の第3版!薬物動態シミュレーションプログラムCD-ROMつき
●PK-PDを理解して治療に活かす!
TDMは、複雑な公式や理論を覚えていなくとも、正しい採血時間や治療域の考え方を理解していれば始めることができます。本書はオールカラーで図を用いて、TDMの基礎から応用までを効果的に学べるよう、見開きで簡潔に解説。今版では、抗菌薬・抗不整脈薬などの解説を充実させたほか、新たに確認問題を設け、理解度を確認しながら学習できます。
別冊付録「Bedside TDM Support Handbook」では、PCや関数電卓を使わなくても投与設計ができるよう、簡略化した方法を紹介。さらに、薬物動態シミュレーションプログラムを収めたCD-ROM付で、TDMの導入から実践まであらゆるニーズに対応する1冊です。
※訂正情報
・2015年10月28日
▲ページの先頭へ
目次
第1章 TDMの基礎知識
1.TDMをはじめるにあたって
2.正しい採血ポイント
3.クリアランスと分布容積から考える投与設計
4.コンパートメントモデルと投与設計
5.薬の特性から総(遊離形)血中濃度の変動を考える
6.コンピュータを用いた解析方法
第2章 TDMの実践
7.抗菌薬のTDM――基礎知識編
8.抗菌薬のTDM――アミノ配糖体編
9.抗菌薬のTDM――バンコマイシン・テイコプラニン編
10.抗てんかん薬のTDM
11.テオフィリンのTDM
12.循環器系薬剤のTDM――ジゴキシン・抗不整脈薬・ワルファリン
13.抗がん薬のTDM――メトトレキサート・カルボプラチン
14.免疫抑制薬のTDM――シクロスポリン・タクロリムス
15.小児・妊産婦・高齢者における薬物動態
16.特殊病態下における薬物動態
第3章 TDM業務のシステム作り
付録
1 「特定薬剤治療管理料」が認められている薬剤
2 「特定薬剤治療管理料」が認められている薬剤の採血時間および有効血中濃度
3 TDMモニタリングシート(抗菌薬)
4 PK Calc sheetの使用法
5 PK Calc sheet
▲ページの先頭へ
関連商品
▲ページの先頭へ