【雑誌のみ1冊までご購入の場合】 メール便(送料150円、代金引換不可)での発送が可能です。 メール便での発送をご希望のかたは、ご注文内容確認画面で"メール便" を選択してください。(※到着まで若干の日数を要します)
書籍
わかりやすい糖尿病テキスト 第5版
¥1,760(税込)
医薬品製造工場の施設・設備設計のポイント 固形製剤・無菌製剤・バイオ原薬に関連して基本から応用まで
¥6,600(税込)
腎×漢方薬POCKETBOOK
¥2,200(税込)
ヤミツキ 細胞生物学
¥1,980(税込)
最新の薬剤学知見と世界の開発状況をふまえた 前臨床/臨床医薬品開発の展望と戦略
薬をもっと使いこなすための 添付文書の読み方・活かし方
¥3,300(税込)
患者本位の医薬分業の実現 今こそ「かかりつけ薬剤師・薬局機能」を強化しよう! アウトカム創出を目指して
¥2,640(税込)
薬効別 服薬指導マニュアル 第9版
¥7,040(税込)
雑誌
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス 2018年6月号(Vol.49 No.6) Pharmaceutical andMedical Device Regulatory Science
¥2,530(税込)
プライマリ・ケア医のための 内科治療薬使い分けマニュアル
¥5,500(税込)
医薬品製造工場の施設・設備設計のポイント
固形製剤・無菌製剤・バイオ原薬に関連して基本から応用まで
最新の薬剤学知見と世界の開発状況をふまえた
前臨床/臨床医薬品開発の展望と戦略
薬をもっと使いこなすための
添付文書の読み方・活かし方
患者本位の医薬分業の実現
今こそ「かかりつけ薬剤師・薬局機能」を強化しよう!
アウトカム創出を目指して
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス 2018年6月号(Vol.49 No.6)
Pharmaceutical andMedical Device Regulatory Science
プライマリ・ケア医のための
内科治療薬使い分けマニュアル
●「がんはなぜ治りにくいのか?」 「ES細胞とiPS細胞はどう違うのか?」「病気と遺伝子との関係は?」など、頭の片隅にある疑問が読むとわかる。
●近年の医薬品開発に必要な幅広い視野を薬剤学研究者の視点でまとめました
●“かかりつけ薬剤師・薬局機能”の本質がみえてくる
●第一線の薬剤師が現場目線でまとめた服薬説明書の決定版。待望の第9版! ●全70薬効について服薬説明に必要な最新情報、治療ガイドラインや日常生活のポイントを網羅 ●同種同効薬の違いを把握できる比較一覧表を充実、薬剤切替え時にも便利な各薬剤の剤形・規格単位を可能な限り追加 ●主な副作用ごとに,薬剤師に欠かせないスキルとなる「フィジカルアセスメントのチェックポイント」を掲載 ●付録に「主なフィジカルアセスメントのポイント」、「主な検査値の読み方」などを収録
医薬品・医療機器に携わる方に有益な情報を毎月お届けします!
●臨床経験豊かなエキスパートが、日常診療でよく診る疾患に対して、 知っておきたい知識、治療、汎用薬をシンプルにまとめました! ●第一選択薬は? 類似薬との使い分けは? 患者の病態にあわせた調整は? …薬を使いこなすヒントがあります! ●幅広い領域で、かつコモンディジーズ(common disease)を網羅し、 あらゆるシチュエーションで役立ちます。 ●箇条書きで簡潔にまとめているので、スタンダードな治療方法・汎用薬の特徴などを短い時間で検索可能。