【雑誌のみ1冊までご購入の場合】 メール便(送料150円、代金引換不可)での発送が可能です。 メール便での発送をご希望のかたは、ご注文内容確認画面で"メール便" を選択してください。(※到着まで若干の日数を要します)
書籍
診療所外来点数マニュアル2022
¥3,740(税込)
検査と適応疾患 令和4年4月版 レセ電コード付
¥3,300(税込)
医師のための保険診療入門 2022
¥3,080(税込)
診療所外来点数マニュアル2020
入院医療のための保険診療ガイド 第2版
¥2,860(税込)
介護報酬ナビ 2015
¥3,630(税込)
外来・在宅医療のための 保険診療Q&A
¥2,530(税込)
患者さんのこれからとこれからの患者さんのための かかりつけ医 介護保険ガイド
¥2,640(税込)
利用者と共有する 介護保険のポイント 2012年4月改正で何が変わったか
¥2,200(税込)
検査と適応疾患 令和4年4月版
レセ電コード付
患者さんのこれからとこれからの患者さんのための
かかりつけ医 介護保険ガイド
利用者と共有する 介護保険のポイント
2012年4月改正で何が変わったか
●検査項目の保険請求、審査事務に必携!
●知らなかったでは済まされない、 保険診療のルールや関連法規などを丁寧に解説 ●令和4年度 診療報酬改定 完全対応
●入院医療で必要となる保険診療の基本をコンパクトに解説!
●平成27年度介護報酬改定準拠の実務書! ●初心者から実務者まで現場で使える!
外来・在宅医療における保険診療での疑問、患者さんからの質問に対して、医療関係者用にコンパクトに答えを整理!「向精神薬の種類の数え方は?」、「地域包括診療料/地域包括診療加算の算定患者への院外処方は?」、「そもそもレセプトってなに?」 「患者都合の検査中断はどうするの?」、「電話再診ってなに?」、よく耳にする保険診療の疑問について、答えをまとめています。
地域で“暮らし続けたい”患者さんの 「かかりつけ医であり続けたい」医師のための1冊
2012年の介護保険制度改正について、ポイントを絞ってわかりやすく解説