じほうトップ > 雑誌 > 月刊薬事

月刊薬事

2024年4月1日号


【発行形態】
発行:毎月1日
頁数:160~180頁
1冊:定価2,365円
(本体2,150円+税10%・送料別)

年間購読料(12冊):定価28,380円
(本体25,800円+税10%・送料当社負担)

定期購読のお申込み

無料試読サービス

広告掲載について

メールマガジンのお申込

【雑誌のみ1冊までご購入の場合】

メール便(送料150円、代金引換不可)での発送が可能です。
メール便での発送をご希望のかたは、ご注文内容確認画面で"メール便" を選択してください。(※到着まで若干の日数を要します)

MagPlus

最新号ダイジェスト
●特集 最適な治療・管理がわかる 水・電解質・酸塩基平衡異常
 
企画:杉本 俊郎(滋賀医科大学総合内科学講座 教授)

体液・電解質の異常は、疾患によるものだけでなく、治療によっても引き起こされることが知られています。そのため、日々慎重にモニタリングし、異常を察知したら早急に対策を講じる必要があります。薬剤師もそのなかで、生理学的知識や各種検査所見、薬剤による影響など、多角的な視点をもちながら安全な薬物治療を支援することが求められます。
本特集では、輸液や薬剤による水・電解質異常のメカニズムとその注意点を押さえたのち、臨床でよくあるシチュエーションへのアプローチ、異常を引き起こしやすい疾患の安全な治療管理について紹介します。疾患・治療による生理学的な変化をとらえつつ、安全な治療を提案できることを目指しましょう。
 
 
 

本誌の特徴

『月刊薬事』は、忙しい臨床現場で活躍する薬剤師の業務を強力にサポートする、最新の薬剤業務関連情報、医薬品情報、医療情報などを提供していきます。さらに、薬学教育、医薬品研究開発や臨床現場での相互連携に欠かせない情報なども盛り込んでお届けします。

編集内容

急速に変化、進化をとげる医療現場において、最新の薬物治療・
 医療サービスの提供に役立つ情報を編集
医薬品の適正使用を通じ、より有効で安全な医療の実現に向け、
 薬剤師に必須となる情報を提供します
薬剤師の職能の充実・発展につながる新たな視点で情報をピックアップ
臨床と研究、教育の融合と発展に資する情報を提供します

MagPlusのご案内

2020年12月25日から「MagPlus(マグプラス)」はHTML5版になります





■ 「MagPlus」について

MagPlusは、雑誌『調剤と情報』、または『月刊薬事』の年間購読をご契約いただいている期間中に限り、
該当購読誌のバックナンバーが閲覧できるサービスです。

■ ユーザー登録の方法
『調剤と情報』、または『月刊薬事』の年間購読のご契約とユーザー登録が必要となります。
ここではユーザー登録方法についてご説明します。

【すでに年間購読を契約されている方】
1.購読誌が送付されている方
購読誌お届け時の宛名ラベルに記載されている<お客様番号>をご確認いただき、ユーザー登録を行ってください。

→ユーザー登録は年間購読者様向け申込画面へ
※ ブラウザで javascript が動作するよう設定されていること

2.書店より購読誌を受け取られている方
ご契約書店にて「購読証明書」を発行する必要があります。あらかじめ下記より「購読証明書」を印刷して、ご契約書店にご持参ください。
「購読証明書」に書店・お客様の必要事項をご記入のうえ、じほう宛にFAXすることでMagPlusのユーザー登録ができます。
「購読証明書」を印刷する
※ 印刷時にプリンタの指定を「A4横」に指定して印刷してください。

【年間購読を契約されていない方】
まずは年間購読をお申し込みのうえ、ユーザー登録を行ってください。

1.じほうホームページで年間購読を申し込む場合
下記よりお申し込みください。請求書の送付とあわせて、ユーザー登録の申込方法をお知らせします。
『調剤と情報』を購読する
『月刊薬事』を購読する

2.書店店頭にて年間購読を申し込む場合

お近くの書店にて年間購読をお申し込みください。
その際、あらかじめ下記より「購読証明書」を印刷し、ご持参ください。購読証明書に書店・お客様の必要事項をご記入のうえ、
じほう宛にFAXすることで、MagPlusのユーザー登録ができます。

購読証明書を印刷する
※ 印刷時にプリンタの指定を「A4横」に指定して印刷してください。
※上記のいずれかわからない場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
■ MagPlus へのログイン
Mag Plusトップ画面へ
※ ブラウザで javascript が動作するよう設定されていること
■ MagPlusのご利用方法
その他、詳しいご利用方法は「MagPlus のご利用について」をご覧ください。
※ ブラウザで javascript が動作するよう設定されていること