●特集:血中濃度の変動要因を見極めよう 悩ましい薬物動態の諸問題
■特集にあたって
赤嶺 由美子
■総論
●薬物動態に影響を及ぼす要因は臨床でどこまで考慮すべきか
三浦 昌朋
■基礎編――薬物動態への影響を考慮すべき要因とそのアプローチ
●薬物動態における薬物代謝酵素の役割
鬼木健太郎
●薬物動態における薬物トランスポーターの役割
廣田 豪
●経口・静脈内投与――ボリコナゾールの注射・経口製剤の切り替え
百 賢二,舘野 円花,守屋賀奈絵
■実践編――薬剤別マネジメント
●抗凝固薬
中川 潤一
●抗菌薬・抗真菌薬
岡田 直人
●向精神薬
赤嶺由美子
●循環器疾患治療薬・抗不整脈薬
島本 裕子
●糖尿病治療薬
外間 登
●抗がん薬
横田 隼人
●抗体医薬品
福土 将秀
■実践編――背景疾患のある患者のマネジメント
●腎機能低下
山本 和宏
●肝機能障害
白根 達彦,山本 武人
●妊婦・授乳婦
香西 祥子,河西 邦浩
●早産児・低出生体重児の腎機能評価と投与設計
齊藤 順平
■最新Topics
●ファーマコゲノミクス(PGx)
石村 裕樹,片田 佳希,平 大樹,寺田 智祐
●バイオマーカーを活用した病態時の薬物代謝酵素および薬物トランスポーター活性の評価
鈴木 陽介
●Population Pharmacokinetics(PPK)
土岐 浩介
連載
●Clipboard[8]
腎領域/DI領域
森住 誠/若林 進
●つながる検査と薬[8]
1型糖尿病治療中にケトアシドーシスを起こした患者
永田 未希
●領域別薬剤師ケースカンファレンス from KYOTO[4]
整形外科領域 二次性骨折予防の取り組みはどうしていますか?
大竹 優樹/福田 喬士/寺坂 和雄/天満 智也/中井登代美/起塚 美沙
●振り返れば国試[8]
脳梗塞急性期の薬物療法のポイントは?
小川 敦,辻中 海斗,神田 将哉,石澤 啓介
●添付文書からRMP,審査報告書まで 新薬ななめ読み[40]
リットフーロⓇカプセル50mg(リトレシチニブトシル酸塩)
鈴木 信也
●あなたはどう考える? パズルで紐解く病態別栄養療法[7]
慢性便秘の症例に適切に対応するために必要なピースはどれ?
吉田 貞夫
●総合診療医が教える。外来薬物療法ケースカンファレンス[24]
ワルファリンの作用を増強させる薬剤はどれか?
石井 義洋
●ジャーナルクラブの広場
武田 真央/鈴木 大介/若杉 和美/Lisa Holle,鈴木 真也/
小杉卓大/木村 友絵,木村 利美
その他
●今月の読者プレゼント
●書評 感染症・病原体とくすり
●News Lab.
●学会&研修会カレンダー
●次号予告・編集部より