調剤と情報 2023年5月臨時増刊号(Vol.29 No.7)
医療用麻薬のトリセツ
薬局・在宅でのあらゆる場面を想定! 管理&使い方をマスターしよう
商品コード |
91418 |
編著 |
坂本 岳志、金子 健/編 |
判型 |
B5判 |
発行日 |
2023年5月 |
ページ |
232頁 |
定価 |
¥3,850(税込) |
在庫 |
|
内容
●オピオイドの特徴と副作用は?
●受付から投薬後までの対応・管理は?
●在宅・終末期の緩和ケアの対応は?
医療用麻薬は、適切に使用しなければ有害性が高く、公衆衛生にも悪影響を及ぼすおそれがあるため、薬局での適切な管理・保管が求められます。一方で、麻薬を交付する頻度は他の薬剤と比べてそれほど高くないため、取り扱いに不安を感じる、あるいは交付後の疼痛管理に積極的に介入できていないという薬局薬剤師は少なくありません。また、病院から在宅へのシームレスな移行を支援するためにも、薬局薬剤師は外来処方とは異なる在宅での麻薬の使い方を理解しておく必要があります。
本臨時増刊号では、医療用麻薬を安全に取り扱うための基礎知識、外来での実践的な使い方、副作用対策、在宅での薬学的管理のポイントなど、現場の薬局・薬剤師が困ったときに活用できる情報を紹介します。
▲ページの先頭へ
目次
第1章 麻薬処方箋受付前に知っておきたいQ&A
1 薬局で麻薬を取り扱うには?
大江 佑加子
2 薬局で扱う麻薬にはどのようなものがあるの?
大江 佑加子
3 麻薬注射剤の取り扱い方は?
大江 佑加子
4 麻薬管理指導加算を算定するための条件は?
柴田 るり子
5 麻薬店舗間譲渡はどうすればよい?
柴田 るり子
6 麻薬は慢性疼痛にも使われるようになった?
奈良 健
7 登録医の確認が必要な麻薬は何?
奈良 健
第2章 薬局での麻薬の受付・調剤・監査・交付
1 麻薬処方箋の受付―麻薬処方箋の記載事項など
村井 扶
2 麻薬の購入の流れと帳簿への記載
佐々木 健
3 麻薬の調剤・監査―適正使用の考え方(定時内服、レスキュー)
中村 俊貴
4 麻薬の交付と服薬指導に役立つQ & A
熊谷 岳文
5 廃棄・届出処理に役立つQ&A
堀籠 淳之
第3章 がん疼痛治療の背景知識
1 がん疼痛の基礎
金子 健
2 がん疼痛治療の概要
上島 健太郎
第4章 薬局で取り扱う鎮痛薬
1 非オピオイド鎮痛薬―アセトアミノフェン、NSAIDs
堀 麻衣
2 オピオイド鎮痛薬
龍 恵美
第5章 がん疼痛治療を深める
1 タイトレーション(定時投与、レスキュー薬)
辻井 聡容
2 オピオイド鎮痛薬の薬物動態
国分 秀也
3 オピオイド鎮痛薬の投与量に注意が必要な患者背景
国分 秀也
4 オピオイド鎮痛薬の注意したい相互作用
国分 秀也
5 オピオイド鎮痛薬の効きにくい痛み
川名 真理子
6 鎮痛補助薬
川名 真理子
7 オピオイドスイッチング
川名 真理子
8 オピオイド鎮痛薬の依存(精神・身体)、耐性、退薬症状
辻井 聡容
第6章 医療用麻薬の副作用
1 悪心・嘔吐
石原 正志
2 便秘
石原 正志
3 眠気
鍛治園 誠
4 せん妄
鍛治園 誠
5 呼吸抑制
佐藤 淳也
6 その他─口腔乾燥、瘙痒感、排尿障害、ミオクローヌス
佐藤 淳也
第7章 実践編 症例から学ぶ
1 麻薬処方箋の対応を想定してみよう
大野 朋子
第8章 在宅・終末期の麻薬の使い方
1 薬局薬剤師の在宅業務―患者・多職種と共有したいポイント
白石 丈也
2 終末期の疼痛管理
吾妻 美香
3 PCA ポンプの種類と使い方
玉城 武範
4 在宅で使用する麻薬注射剤・PCA ポンプの管理
宇野 達也
付録
① その他の規制医薬品の管理を知ろう
田中 みずき
② 流通管理品目のトリセツ-医師・薬剤師の登録が必要な医薬品-
雜賀 匡史
▲ページの先頭へ
関連商品
▲ページの先頭へ